イベント
bench!コワーキングしようデー
- 2025.3.29(土)9:00-18:00
- 会場:bench! ALLエリア
- 主催:bench!
- 料金:550円(通常のドロップイン料金が発生。回数券利用可能。会員は無料。)
___________________________
「コワーキングってなんだろう」「一度体験してみたかった」そんな方に向けた体験デーを毎月どこかの土曜日に設けます。
例)
①PC作業、デスクワーク、読書など。机上でできる作業を、自宅や職場とは異なる場所でやってみる。
②また、異業種の方と一緒にデスクに座りながらそれぞれの作業をしてみる。
③スペースの中で出会う人と話をしたり、雑談したりするなかで、共通点や偶然の出会い、新しい発見や情報交換等が起こるかも。なかには、仕事につながったり、プロジェクトが始まるきっかけになることも。
…①から③のようなことが日常的に起こる場所であなたも一度”コワーキング”を体験してみませんか?
※この日はフリードリンクを準備しています(なくなり次第終了)。
#コワーキング体験 #デスクワーク #PC作業 #事務 #SNS #クラフト #異業種交流
あの人がどんなことをしているのか聞いてみたい!#001
2025.4.4(金)19:00-20:30
- 会場:bench!
- 主催:bench!
- 料金:1,100円
※当日現金払いのみ
※月会員メンバーは550円引き!
※回数券1枚使用で550円引き!(月会員の方の回数券との併用は不可)
定員:8名
___________________________
尾道ではたらく人。活動する人。他のまちで活躍する人。
今、仕事や働き方は多様化しています。一方で地元にずっとある仕事や職種でも意外と知らないことが多かったりします。
本イベントでは、毎回ゲストをお呼びしてその方の仕事や活動についてお話をお聞きするとともに、後半は自由に交流していくトークセッション型のイベントです。
<今回のゲスト>
池辺 繭子さん
dot./コミュニティマネージャー
… 尾道出身の池辺さんは福岡市大名に位置する dot.(ドット)のコミュニティマネージャーを担当。博多で暮らす大分出身の学生さんに向けたスペースの運営を尾道から行われています。
#働く#トークセッション #仕事 #活動 #考え方 #職業 #地元企業 #働き方 #業界
はたらくわたしも話したい。「水夜もちよる座談会」
- 2025.4.9(水)19:00-20:30
- 会場:bench! 1F 座卓スペース
- 主催:bench! 1F
- 料金:550円
※月会員メンバーは550円引き!
※回数券1枚使用で550円引き!(月会員の方の回数券との併用は不可) - 定員:8名程度
___________________________
普段、仕事をしたり、何か活動をしたり。頑張って働くなかでもふと「なんかもやもやとする...」ようなときはありませんか??
…週半ばの水曜日。働く人同士、日々のもやもやを相談してみたり、頑張っているお互いを励ましたあったり。働くなかでのいろんなテーマを”持ち寄って”お気軽にご参加ください。(お菓子、ドリンクなども持ち寄りウェルカムです!)
※就労される方だけでなく、フリーランスの方、地域活動をされる方、学生の方など幅広い方にお越しいただければと思います。
#フリートーク #座談会 #仕事 #悩み #誰かに相談 #内容はここだけ
つながり勉強会 book dialogue #2 いい距離感の保ち方
- 2025.4.12(土)10:30-12:00
- 会場:bench! 1F 座卓スペース
- 主催:岡本綾香(ファシリテーター)
- 料金:1,000円
※当日現金払いのみ
※月会員メンバーは550円引き!
※回数券1枚使用で550円引き!(月会員の方の回数券との併用は不可) - 定員:6名
___________________________
おのみちでつながるきっかけが作られているbench!にて、
”つながり”について深堀りする勉強会を企画しました!
第2回の対話のテーマは「いい距離感の保ち方」
人とのつながりって、遠すぎると無になっていくし、近すぎると負担感が出てきてしまいます。
いい距離感を探っていく話をみなさんと一緒にしてみたいです。
本を使うワークショップ形式の勉強会です(でも手ぶら参加OK)。本があるからこその密度の濃いinputとoutputをぜひ体感ください。本や他の人の話から視野を広げたい方、テーマに関して自分の考えを整理したい方にオススメです!申し込みをお待ちしています。
bench!で本を読む時間
- 2025.4.14(月)18:00-21:00
- 会場:bench! 1F
- 主催:bench!
- 料金:550円
※月会員メンバーは550円引き!
※回数券1枚使用で550円引き!(月会員の方の回数券との併用は不可)
※当日ドロップインいただい方はそのまま参加可能 - 定員:15名程度
___________________________
毎月第2月曜日は、本を読みに来ませんか?なかなか買っても読む時間がなかったり...ということで、月に1度は”本を読む時間”を設けてみました。どなたでもお気軽にお立ち寄りください。
※本は施設にございませんので、読みたい本をご持参ください。
※フード、ドリンクの持ち込みは可能(匂いの強いものはご遠慮ください)。
#読書 #積読 #デジタルデトックス #夜の時間 #ワークも可
月刊ボードゲームをやろう会-「はぁって言うゲーム」
- 2025.4.21(月)18:30-20:30
- 会場:bench! 1F 座卓スペース
- 主催:bench!
- 料金:550円
※月会員メンバーは550円引き!
- 定員:8名程度
___________________________
今月のゲームは「はぁって言うゲーム」。はぁ、という言葉。実はいろんなシチュエーションや感情で普段使っていませんか?そんな様々な「はぁ」を当てていくのがこのゲームです。初めての方にもルールは簡単なので、みなさんでワイワイ楽しみましょう!
※お菓子や飲料などはぜひご自由にお持ち込みください!
…bench!には現在20種類程度のボードゲームが並んでいます。毎月どれか1つボードゲームで遊んでいこうと思います!
毎月第3月曜日開催予定!
#ボードゲーム #交流 #オフ会
イベントカレンダー

Google Calendar のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Google Calendar の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google Calendar のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.
イベントアーカイブ
つながり勉強会 book dialogue #1 つながるってどういうこと?
- 2025.3.22(土)14:00-15:30
- 会場:bench! 1F 座卓スペース
- 主催:岡本綾香(ファシリテーター)
- 料金:1,000円
※当日現金払いのみ
※月会員メンバーは550円引き!
※回数券1枚使用で550円引き!(月会員の方の回数券との併用は不可) - 定員:6名
___________________________
おのみちでつながるきっかけが作られているbench!にて、”つながり”について深堀りする勉強会を企画しました!
初回の対話のテーマは「つながるってどういうこと?」そもそもを考えてみます◎
本を使うワークショップ形式の勉強会です(でも手ぶら参加OK)。本があるからこその密度の濃いinputとoutputをぜひ体感ください。本や他の人の話から視野を広げたい方、テーマに関して自分の考えを整理したい方にオススメです!申し込みをお待ちしています。
ピッチ・アット・ベンチ!
- 2025.3.21(金)19:00-20:45
- 会場:bench!
- 主催:bench!
- 料金:550円
※当日現金払いのみ
※月会員メンバーは550円引き!
※回数券1枚使用で参加できます! - 視聴者定員:10名
___________________________
bench!で「ピッチイベント」を開催します!
…ピッチとは短い時間で要点を絞って行う気軽なプレゼンテーションのこと。
特に、事業アイデアやプロジェクトの紹介などを行う機会で、企業・個人・学生問わず参加者の方の取り組みをぜひ知り合い、繋がりが広がるような場を目指しています。
■ピッチ・アット・ベンチでは、登壇者は7分間で発表。
■また登壇者ピッチの後は、視聴参加いただいた方も、自己紹介(1~2分程度)の後に、自由交流会を行います。
<今回の登壇者>
・「ローカル社長TRIP」酒井裕次さん/株式会社プラス
・「おのみち百菓典」尾道商業高校 商業研究部の皆さん
・「産業教育コーディネーター」後藤峻さん/尾道商業高校
#プレゼン #コワーキング #繋がり #コワーキング
はたらくわたしも話したい。「水夜もちよる座談会」
- 2025.3.19(水)19:00-20:30
- 会場:bench! 1F 座卓スペース
- 主催:bench! 1F
- 料金:550円
※月会員メンバーは550円引き!
※回数券1枚使用で550円引き!(月会員の方の回数券との併用は不可) - 定員:8名程度
___________________________
普段、仕事をしたり、何か活動をしたり。頑張って働くなかでもふと「なんかもやもやとする...」ようなときはありませんか??
…週半ばの水曜日。働く人同士、日々のもやもやを相談してみたり、頑張っているお互いを励ましたあったり。働くなかでのいろんなテーマを”持ち寄って”お気軽にご参加ください。(お菓子、ドリンクなども持ち寄りウェルカムです!)
※就労される方だけでなく、フリーランスの方、地域活動をされる方、学生の方など幅広い方にお越しいただければと思います。
#フリートーク #座談会 #仕事 #悩み #誰かに相談 #内容はここだけ
月刊ボードゲームをやろう会-「ito」
- 2025.3.17(月)18:30-20:30
- 会場:bench! 1F 座卓スペース
- 主催:bench!
- 料金:550円
※月会員メンバーは550円引き!
- 定員:8名程度
___________________________
今月のゲームは「ito」。毎回変わるテーマに合わせて、カードの数字を想像し、参加者同士コミュニケーションを取りながら数字順に並べていくゲームです。初めての方にもルールは簡単なので、みなさんでワイワイ楽しみましょう!
※お菓子や飲料などはぜひご自由にお持ち込みください!
…bench!には現在20種類程度のボードゲームが並んでいます。毎月どれか1つボードゲームで遊んでいこうと思います!
毎月第3月曜日開催予定!
#ボードゲーム #交流 #オフ会
びんごギャンパラ会 in bench!
- 2025.3.15(土)14:00-18:00
- 会場:bench! 1F 座卓スペース
- 主催:出居ヒビキ
- 料金:550円
- 定員:7名
___________________________
この度、びんごギャンパラ会を定期開催することになりました!
びんごギャンパラ会主催の出居ヒビキ(@Hibiki_VR_ac)(※Xアカウント名)です。
ギャンパラ生誕の地広島!……の東部にある備後地域(尾道)にてギャンパラをしませんか?
※ご参加の方は、以下Facebookページから「参加ボタン」を押してお申し込みください。
bench!で本を読む時間
- 2025.3.10(月)18:00-21:00
- 会場:bench! 1F
- 主催:bench!
- 料金:550円
※月会員メンバーは550円引き!
※回数券1枚使用で550円引き!(月会員の方の回数券との併用は不可)
※当日ドロップインいただい方はそのまま参加可能 - 定員:15名程度
___________________________
毎月第2月曜日は、本を読みに来ませんか?なかなか買っても読む時間がなかったり...ということで、月に1度は”本を読む時間”を設けてみました。どなたでもお気軽にお立ち寄りください。
※本は施設にございませんので、読みたい本をご持参ください。
※フード、ドリンクの持ち込みは可能(匂いの強いものはご遠慮ください)。
#読書 #積読 #デジタルデトックス #夜の時間 #ワークも可
第155回キャリアラボ in 尾道
- 2025.3.1(土)14:00-17:00
- 会場:bench! 1F
- 主催:イケベマユコ
- 共催:キャリアラボ主宰 小板橋
- 料金:1,000円
※当日現金払いのみ
※月会員メンバーは550円引き!
※回数券1枚使用で550円引き!(月会員の方の回数券との併用は不可) - 定員:15名
___________________________
ゲスト1名をみんなで囲み、キャリア観や仕事内容について、とにかく質問をして掘り下げます。ゲストに質問しているはずが、いつの間にか自分自身への問いかけに…?
質問を通して、参加者ご自身の価値観や大切にしていることに気づき・考えるきっかけになるかもしれません。
ぜひ一緒にお話ししましょう!
※参加費はお菓子付き。持ち込みOKです
わしおさむ個展@bench!
- 2025.1.24(fri)- 2025.2.8(sat) 9:00-18:00
※月・金・土曜日の開館日に合わせて開催します
(会期中は土曜日も18:00まで開館します ※1.25(sat)のみ9:00-13:00) - 会場:bench! 1F 壁面ギャラリー
- 閲覧入場無料 ※ドロップイン利用の場合は550円/日
尾道市原田町出身の画家、わしおさむさん。尾道では3度目となる個展をbench!で開催します。
地元だからこそわかる素朴な尾道の日常を、作品のなかで表現されています。 今回は人気の作品から数点と、bench!での開催に合わせた新作も展示いたします。原画やポストカードの販売もございます。
漫画のようなイラストのような、丁寧さと温かみを感じる独特なわしおさむの表現をぜひお楽しみください。
※告知デザイン、DTP協力:『やまそらデザイン事務所』
2024年ふりかえり会
- 2024.12.28(sat)13:00-15:00
- 会場:bench! 1F
- 主催:ベンチウォーマーいけべ
- 料金:1,000円
※当日現金払いのみ
※月会員メンバーは550円引き!
- 定員:10名
今年はどんな1年でしたか?ぜひ『自分にとって2024年がどんな1年だったのか』を振り返り、2025年をどんな1年にしたいかをことばにしてみましょう!
内容は、振り返りシートを書き、シートを共有しながら自分の2024年を発表。最後は、2025年の目標を宣言カードを書くような2時間です。※参加費はお菓子付き。持ち込みも可です。
月刊ボードゲームをやろう会-12月「57577」
- 2024.12.18(wed)18:30-20:30
- 会場:bench! 1F 座卓スペース
- 主催:bench!
- 料金:550円
※月会員メンバーは550円引き!
- 定員:8名程度
bench!には現在20種類程度のボードゲームが並んでいます。毎月1つ選んで、順番にボードゲームで遊んでいこうと思います!(最初数回はその月のテーマのゲームを遊び、その後は自由にゲームを選んで遊ぼうと思います)今月のゲームは「57577」。手札を入れ替えてオリジナルの短歌を作りましょう!※お菓子や飲料は持ち込み可です。
びんごギャンパラ会 in bench!
- 2024.12.14(sat)14:00-18:00
- 会場:bench! 1F 座卓スペース
- 主催:出居ヒビキ
- 料金:500円
- 定員:7名
この度、びんごギャンパラ会を定期開催することになりました!びんごギャンパラ会主催の出居ヒビキ(@Hibiki_VR_ac)です。
ギャンパラ生誕の地広島!……の東部にある備後地域(尾道)にてギャンパラをしませんか?
※事前にTwiPlaにて参加表明をお願いします。
bench! オープニング!
- 2024.12.1(sun)9:00-21:00
- 会場:bench!
- 主催:きっかけオノミチ合同会社
- 料金:見学は無料、ドロップインは1日550円
- 定員:特になし
いよいよbench!がオープンします!この日は、通常の営業時間とは異なり、9時から21時までオープンします。ドロップイン可能。施設のご案内は終日させていただきます。仕事するもよし、ボードゲームで遊ぶもよし、ここに集まる人と話すもよし。
ぜひbench!を体験してみてください!